休日が楽しい♪広々ウッドデッキがあるお庭。 神栖市



ご要望は、木と植物を取り入れたお庭にしてほしい。
ウッドデッキのあるお庭にしてほしいなど・・♪
かしこまりました(^▽^)/
ウッドデッキのあるお庭にしてほしいなど・・♪
かしこまりました(^▽^)/
想いを叶えるエクステア&ガーデンプランはこちら♪


写真に見える空き地はすべ~て^^ご実家の土地でしたので、あえてブロックやフェンスなどで境界をしきらず樹木でお庭部分と仕切りました。
また、敷地すべてを施工するのではなく、管理を考えた施工面積にいたしまいた(・∀・)/
また、敷地すべてを施工するのではなく、管理を考えた施工面積にいたしまいた(・∀・)/


その他にもこだわりの詰まったお庭をつくっていきます♪

担当は、ハッピーガーデンのエース♪
『大川さん』です。
『大川さん』です。

先ずはブロックを積んで、下地を作っていきます(^▽^)/

ブロックは半分にきってアールに積。軽量モルタルで下地を作っていきます♪

アールを描いた壁には秘密が・・⇒

角をとり、枕木に似合う優しい雰囲気を作ってます

ラウンドさせた壁は、軽量モルタルでキレイに下地をとっていきます。

アプローチは自然石を一枚一枚パズルのように組み合わせて、つくっていきます。

『どうですか?』 うちの職人さんは技術力がスゴイでしょ^^

もちろん♪安全管理も怠りません^^

今度は枕木を加工して門柱をつくっていきます。

国産の本物の枕木を使用しているため、輸入材などと違い、長持ちします。

ウッドデッキ脇のデザインウォールは蛇口を設置して、レンガを使ってオリジナルの立水栓&デザインウォールになります⇒

下地が完成デス^^

構造物が完了しましたが。。植物がないと淋しいデス


黒いのが芝生止めです。
今回はアールにしました♪
今回はアールにしました♪

植物でお庭に命を吹き込み、ウッドデッキを造れば完了です。
そして・・・完了 休日が楽しい、広々ウッドデッキがあるお庭♪

イメージどおりに仕上がりデス(・∀・)/


自然石の乱張りアプローチ。

将来、お子さんが自転車を乗る時のためスロープも設けました。

通常、ポストは門柱についてますが、Kさんにお願いして。枕木でつくったスリットのポイントとさせてもらいました^^

あると便利♪駐車場までの小道。

今回は枕木と乱張りでつくりました♪


立水栓が付いた可愛~い デザインウォールとエコアコールウッドでつくった広々デッキ♪


ちゃんと
お水もでますよ♪



室内からの眺め。 ウッドデッキは第2のリビングと言われるくらいなのでリビングがとても広く感じます^^

デッキには、ガラスモザイクの照明もつけました。

KOBITOがブランコしてます♪



夜景もとっても素敵にできました♪

Kさんには撮影の時に大変お世話になりました。おかげでとっても良い写真がとれました♪
ポストの位置や枕木の高さなど、いろいろ私のワガママをを聞いていただいて有難うございました。
いつも笑顔のたえないKさんファミリーのお庭づくりに参加できて本当によかったデス。
これからも、Hちゃんと一緒に沢山お庭で遊んでくさいね~(・∀・)/
ポストの位置や枕木の高さなど、いろいろ私のワガママをを聞いていただいて有難うございました。
いつも笑顔のたえないKさんファミリーのお庭づくりに参加できて本当によかったデス。
これからも、Hちゃんと一緒に沢山お庭で遊んでくさいね~(・∀・)/